- 【映像】「検察なめんなよ」「命かけてるんだよ、俺たちは」「かけてる天秤の重さが違う」検事が取り調べでどなる映像を新たに公開 違法捜査訴える元社長の裁判で
- 韓国 山火事で4000人避難 原発にも火の手迫る
- 吉村知事「もちろん期待している」 『オミクロン株対応ワクチン』10月にも接種開始へ(2022年8月9日)
- 同僚女性議員にハラスメント行為 維新・大阪府議団代表の笹川理議員が辞任へ「一身上の都合」で辞任届
- 【ニュースライブ 2/9(金)】」2歳女児放置死 祖母に懲役9年求刑/自称“グリ下の帝王”再逮捕/恵方巻食中毒 原因は「黄色ブドウ球菌 ほか【随時更新】
- ジャニーズ事務所本社の看板撤去 社名変更へ(2023年10月6日)
【速報】ガソリン価格 10週連続で値上がり 前週比0.6円高の1リットルあたり175.2円(2022年3月16日)
ガソリン価格が今週も上昇し、これで値上がりは10週連続で、政府の価格抑制策も上限に達することになります。
資源エネルギー庁によりますと、14日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前の週より0.6円値上がりして1リットルあたり175.2円となりました。10週連続の値上がりです。
政府の価格抑制策で、石油元売り会社に1リットルあたり17.7円補助したため、値上がり幅は抑制されたということです。
アメリカなどによるロシア産原油の禁輸など、経済制裁に対する警戒感などから原油の高騰は続いていて、17日以降は補助額が1リットルあたり上限の25円に達して、これ以上の補助はできなくなります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く