- まさに内憂外患…「第二次石破内閣」発足も、待ち受ける『3つの外交ハードル』 「国会運営」「“またトラ”の影響受ける外交」【ウェークアップ】
- 【今後の雪の見通し】関東の平野部では夕方ごろまで雪 警報級の“大雪地域”増えるおそれも
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月28日)
- 詰めかけた大勢のファンから声援 阪神とオリックスの優勝記念パレード 同日開催は異例
- 近鉄の運賃値上げ申請に猛反発!奈良県の荒井知事が公聴会に出席 値上げにある程度の理解示す
- ガザ地区住民の90%以上が深刻な食料危機に WFP報告書|TBS NEWS DIG
【速報】ガソリン価格 10週連続で値上がり 前週比0.6円高の1リットルあたり175.2円(2022年3月16日)
ガソリン価格が今週も上昇し、これで値上がりは10週連続で、政府の価格抑制策も上限に達することになります。
資源エネルギー庁によりますと、14日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前の週より0.6円値上がりして1リットルあたり175.2円となりました。10週連続の値上がりです。
政府の価格抑制策で、石油元売り会社に1リットルあたり17.7円補助したため、値上がり幅は抑制されたということです。
アメリカなどによるロシア産原油の禁輸など、経済制裁に対する警戒感などから原油の高騰は続いていて、17日以降は補助額が1リットルあたり上限の25円に達して、これ以上の補助はできなくなります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く