- 岸田総理が鳥取県の子育て施設訪問 全国で唯一、出生数が増加(2023年7月31日)
- 自民党政治資金パーティーの収支を巡る問題 二階派にも新たな疑惑 安倍派1億円超の“裏金”か 89%の人が「問題ある」JNN世論調査|TBS NEWS DIG
- 「環境は整った…どんどん攻めていきましょう」楽天モバイル元部長が巨額詐取金の取り分決定か 犯行スキーム考え主導|TBS NEWS DIG
- 【速報】政府、水際「1日2万人」に緩和を発表、空港検疫も緩和へ|TBS NEWS DIG
- 毎年60万人が訪れる静岡県の夏の風物詩清水七夕祭り会場を彩る鮮やかな竹飾り今年最も作られたものはすたすた中継TBSNEWSDIG
- 【速報】住宅で火事…延焼中、1人逃げ遅れか 東京・町田市
ロシアのドル建て国債利払いがルーブルで行われた場合は「デフォルト」 フィッチ・レーティングスが見解
ニューヨークなどに本部がある、国債の格付け会社・フィッチ・レーティングスは、ロシアのドル建て国債利払いが16日にロシアの通貨・ルーブルで行われた場合には、デフォルト=債務不履行と見なすとの見解を示しました。
ロシアのドル建て国債は16日、あわせておよそ1億1700万ドル、日本円で138億円分が利払いの期限を迎えることになっています。
一方、欧米などの禁輸制裁により、外貨準備の半分近くが事実上凍結されたことを受けて、ロシアは国債の利払いについてドルで支払うことができなければ、ルーブルで支払う意向を示しています。
こうしたなか、格付け会社のフィッチ・レーティングスは15日、ルーブルで利払いがされた場合、国債の格付けを30日間の猶予期間終了後に、デフォルトを意味する「D」に引き下げると発表しました。
また、外貨建て長期発行体としてのロシアの格付けを「一部デフォルト」を示す「RD」に引き下げるとしています。
(16日12:45)
コメントを書く