- 「探せるもんなら探してみろ」缶コーヒーから覚醒剤(2022年1月14日)
- 散々撮られたフライデー ジュニアが感じたこと #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 藤井聡太七冠 「棋聖」防衛へ…海外で好発進(2023年6月6日)
- 【1WEEKライブ】博多・刺殺 別れ話めぐりトラブルか/相次ぐ“3人組強盗”に共通点/ “屋内マスク不要”春にも?/マクドナルド“値上げ” など 1週間のニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【若一調査隊】“ベンガラ色”に染まる独特の景観!重伝建に選定されている岡山・「吹屋ふるさと村」”ジャパンレッド”発祥地として日本遺産にも認定された、珍しい”赤い町並み”を徹底調査!
- 【火災】横浜市 木造2階建てアパートで火災 住人男性死亡
死亡の7歳次男「お母さんに投げ飛ばされ・・・」 家裁「根拠がない」長期の保護を却下(2022年2月21日)
神奈川県大和市で7歳の次男を殺害したとして42歳の女が逮捕された事件で、次男が「お母さんに投げ飛ばされて口から血を出した」と児童相談所の職員に話していたことが分かりました。
上田綾乃容疑者(42)は2019年、自宅で次男の雄大さん(当時7)の口などをふさいで殺害した疑いが持たれています。
神奈川県によりますと、上田容疑者には他に3人の子どもがいましたが、いずれも幼いころに死亡していたことから、児童相談所は安全を確保するため2回にわたって雄大さんを保護していました。
2回目の保護の際、雄大さんは「お母さんに投げ飛ばされて口から血を出したことがある」と職員に話したということです。
児童相談所は虐待などを理由に長期間の保護を申請しましたが、家庭裁判所は「他の子どもの死に保護者が関与した根拠がない」として却下したということです。
雄大さんは家に戻った9カ月後に死亡しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く