- プーチン大統領「最後まで突き進む」特別軍事作戦“完遂”を強調(2023年12月20日)
- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年12月13日) ANN/テレ朝
- 交差点で軽乗用車同士が衝突…乳児が死亡 右折車の64歳男を現行犯逮捕 容疑否認(2022年2月26日)
- 若者だけじゃないシニアも「推し活」…拡大を続ける「推し活」市場は8000億円超…アニメに、スポーツ選手、「推し」を崇める金箔の神棚まで登場!【かんさい情報ネット ten.特集】
- 「新聞受けがいっぱいに」住宅で2人の遺体見つかる…高齢夫婦か 目立った外傷なし(2022年8月30日)
- 【エネルギーひっ迫】経産省“節ガス”要請の仕組みづくり開始へ 節ガスメニューや使用制限令など検討
ウクライナ国外避難民300万人超す 子どもの難民は「ほぼ毎秒に1人」
ロシア軍の侵攻開始以降、ウクライナから国外へ逃れた人の数が300万人を超えました。そのうち、半数が子どもでした。
IOM=国際移住機関は15日、ロシア軍の侵攻開始以降、ウクライナから国外に避難した人の数が300万人を超えたと明らかにしました。そのうち、半分にあたるおよそ150万人が子どもで、UNICEF=国連児童基金のジェームズ・エルダー報道官は「ほぼ1秒ごとに1人」の子どもの避難民が出ていると指摘しました。
また、エルダー報道官は「第2次世界大戦後、類を見ない速さと規模」で避難民の数が増えていると強調したうえで、ウクライナへの侵攻中止と支援を訴えました。
(16日02:26)



コメントを書く