- 【カレーまとめ】1月22日は「カレーの日」/横浜で人気の肉盛りスタミナカレー/新たなカレーの街・高円寺/町で評判の愛されグルメ など(日テレNEWS LIVE)
- 米・学校銃撃で児童ら6人死亡 容疑者の女(28)は現場で射殺 バイデン大統領「殺傷力高い銃の禁止を」|TBS NEWS DIG
- 安倍元総理死去 警備体制徹底分析 奈良市演説中に銃撃される|TBS NEWS DIG
- 【来月中国に返還】上野動物園のシャンシャン きょうから事前抽選制の観覧に #shorts
- 韓国 “いじめの記録”を大学入試結果に反映義務化へ|TBS NEWS DIG
- 東北新幹線 脱線までの時系列が明らかに「緊急停止後か停止直前に脱線か」
保育施設で生後6カ月男児死亡 元施設長を書類送検(2022年10月13日)
2018年、東京・練馬区の認可外保育施設で生後6カ月の男の子が死亡した事故で、警視庁は男の子の観察を怠ったとして当時、施設長だった女性を書類送検しました。
2018年10月、練馬区東大泉の認可外保育施設「若草ベビールーム」でミルクを飲んだ後、昼寝をしていた生後6カ月の男の子が死亡しました。
警視庁は今月12日に当時、施設長だった75歳の女性を業務上過失致死の疑いで書類送検しました。
警視庁によりますと、死因は吐いたミルクを喉に詰まらせた可能性が高いということです。
女性は調べに対して「30分ぐらい目を離した」と容疑を認めています。
書類送検を受け、男の子の父親は「早期に処罰が確定し、息子の無念が晴れ、家族に少しでも笑顔が戻ることを願わずにはいられません」とコメントしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く