- 【医師が推奨】チョコ&ナッツ “嗜好品”で防ぐ生活習慣病『every.特集』
- 【iPhone15】辛坊「私は買いません」そのワケは?せっかくの機能も日本では使えない!?ネット世論の反発で解禁できない? 橋下徹×辛坊治郎|NewsBAR橋下
- 止まらない民間人の犠牲 プーチン氏は併合正当化 首都キエフなど攻撃続く
- ロシアへ武器供与なら「北朝鮮は代償を支払うことに」 米政府高官が警告|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:エネルギー関連施設など狙った露のミサイル攻撃続く…/ウクライナ軍関係者、ポーランド着弾現場で調査開始 など
- ふるさと納税 地方に「寄付」奪われる都市の自治体が巻き返し戦略 神戸市は「体験型」返礼品に注力
中古着物がデニムに変身!コロナ影響で買い取り増加(2022年3月14日)
中古の着物を原料にした新しいリユースの試みです。
着物などの不用品を買い取ってリユースするバイセルと繊維メーカーのクラボウは、シルク素材の着物を繊維原料に戻してデニム製品に再生する取り組みを始めました。
バイセルフィールドセールス事業本部・谷川祥太郎本部長:「不要となってお買い取りさせて頂いたものが新しい形で今の方々のスタイルに合ったものを提供できる」
新型コロナで自宅の整理をする人が増えたことから、バイセルでは着物の買取量がここ数年で1.3倍に増えているということです。
夏にもシャツやワンピースなどになって販売される予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く