- トランプ氏が勝利宣言「素晴らしい政治的偉業成し遂げた」投票所に爆破予告も、進む分断と残るしこり 黒木キャスターが現地報告
- 反乱のロシア民間軍事会社ワグネルさらにモスクワに接近TBSNEWSDIG
- 宝塚歌劇団、長時間労働は認定も上級生からのパワハラ認めず「社会通念上、許容される範囲だった」
- 同じマンションの女性に性的暴行未遂疑い 無施錠の部屋に侵入し寝込み襲う 元丸紅ファッションリンク部長代理の男逮捕|TBS NEWS DIG
- 若田光一さんが子どもたちに宇宙の魅力を語る 宇宙飛行士候補に選ばれた諏訪理さんの姿も|TBS NEWS DIG
- 男性やパートの育休取得促進・・・対策強化を提言へ 経済財政諮問会議(2022年4月13日)
石川県知事選 馳浩元文科相が初当選 28年ぶり新知事(2022年3月14日)
任期満了に伴う石川県知事選挙は13日に投開票が行われ、元文部科学大臣の馳浩さん(60)が初当選を果たしました。
新人5人が立候補した石川県知事選挙は保守系の3人が競り合う激しい選挙戦となり、19万6432票を獲得した馳浩さんが、前金沢市長の山野之義さんや前・参議院議員の山田修路さんらを破り、初当選しました。
馳浩さん:「県民の命を守るために安全と安心、唯一無二の石川県の個性を磨き上げていく。動かそう春の石川新時代」
石川県では現職の谷本正憲知事が7期務めていて、28年ぶりに新しい知事が誕生します。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く