- 森友公文書改ざん裁判 大阪地裁が佐川氏らへの尋問認めず 自殺した赤木さんの妻「希望の光消えた」
- LGBT当事者の訴え「理解増進」ではなく「差別禁止」を 相次ぐ公人の差別発言“LGBT法案”の行方は?【news23】|TBS NEWS DIG
- 清流とサクラ 高知県仁淀川町【JNN sakuraドローンDIG】
- 馳知事「政府の機密費を使って贈答品を渡した」発言 松野官房長官「個別の使途の答えは控える」|TBS NEWS DIG
- 【棍棒で棍棒を殴り飛ばす】新スポーツ『棍棒飛ばし』 守備側は飛んできた棍棒を棍棒で打ち返す…初の全国大会!全日本棍棒協会の会長「山に関わる人が増えたら」(2022年10月11日)
- 【ウクライナ侵攻】避難していた建物が2回の空爆を受ける…4人死亡
ロシアがザポリージャ原発を恒久管理か IAEAに報告(2022年3月13日)
IAEA=国際原子力機関は、ロシアがザポリージャ原発を完全かつ恒久的に管理しようとしていると、ウクライナから報告を受けました。
ウクライナ南東部にあるザポリージャ原発は、ロシア軍が4日に制圧したヨーロッパ最大級の原発です。
IAEAのグロッシ事務局長は12日の声明で、ロシア国営の原子力企業「ロスアトム」がザポリージャ原発を完全かつ恒久的に管理しようとしていると、ウクライナから報告を受けたことを明らかにしました。
ウクライナは、ザポリージャ原発におよそ400人のロシア兵が常駐し、ロシア軍指揮官の管理下にあるとしています。
一方、ロスアトムの代表はIAEAに対し、ザポリージャ原発にロスアトムの専門家がいることは認めたものの、原発の運用を掌握したり管理下に置くことは否定しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く