姫路で「全国陶器市」 滋賀県の信楽焼や岐阜県の美濃焼など全国29産地から陶器集まる 4日まで開催
3連休初日の1日、兵庫県姫路市では、全国各地の焼き物を集めた「全国陶器市」が行われています。
姫路城南側の大手前公園で開催されている全国陶器市は、地元・兵庫県の丹波焼や滋賀県の信楽焼、岐阜県の美濃焼など、全国29の産地から陶器が集まる催しで、今年で38回目になります。
会場には湯のみや皿などの日用品や美術工芸品が並び、選りすぐりの品をお手頃な価格で購入することができます。訪れた人たちはお目当ての陶器や掘り出し物を求めて、熱心に品定めをしていました。
訪れた人
「サンマなどの焼き魚を置ける長いお皿を求めて来ました」
「安くて良いものが手に入って良かったです」
全国陶器市は4日まで開催され、期間中に10万人の人出が見込まれています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/tPd0LlM
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/04o9d3c
Instagram https://ift.tt/xvwb2Rn
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/bRctula
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/ShzaMPO
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/spOn5zX
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/xrUDJkG
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/5WHaktB



コメントを書く