- 防波堤に船が衝突 2人死亡3人けが かなりのスピードか 水先案内人届けるパイロットボート|TBS NEWS DIG
- 【討論ライブ】ウクライナ侵攻1年 ロシアの”今”を専門家が徹底分析 / プーチン氏「ドイツ戦車の脅威再び」/プーチン氏崇拝“独裁者”スターリン…など「深層NEWS」より(日テレニュース LIVE)
- 【バス置き去り】送迎バスの車内温度など検証 牧之原市3歳女児死亡
- 【最高裁長官】「意義あること」来年から18歳・19歳も裁判員選任へ
- 【24日に強制送還へ】“ルフィ”指示役の特殊詐欺グループ…メンバーの男女4人か フィリピン
- 自宅に両親の遺体遺棄か…50歳男を逮捕 容疑を否認(2022年12月15日)
G7「各国がロシアに『最恵国待遇』与えないよう努める」
ウクライナへの侵攻を続けるロシアに対しG7=主要7か国の首脳は、貿易上の優遇措置である「最恵国待遇」をロシアに与えない措置をとるため「各国が国内手続きを進めるよう努める」とする共同声明を発表しました。
G7は11日に発表した共同声明で「経済および国際金融システムからロシアをさらに孤立させることを引き続き決意する」と強調。「できるだけ早く追加の措置を講じることを約束する」とし、ロシアに主要製品の貿易で関税の税率を引き下げるなどの「最恵国待遇」を与えない措置をとるために、「各国が国内手続きを進めるよう努める」と表明しました。
さらに、IMF=国際通貨基金や世界銀行などからロシアが融資を受けることを防ぐよう共同で取り組んでいるなどとし、「プーチン大統領と政権にウクライナへの攻撃の責任を取らせるため、さらなる措置を講じる用意がある」としています。
声明に先立ち、アメリカのバイデン大統領はロシアに認めている「最恵国待遇」を取り消す手続きに入るよう議会に求めることを発表していました。
(12日22:43)
コメントを書く