- 「こども誰でも通園制度」大阪市で試験運用始まる 働いていない親でも生後6か月から2歳まで利用可能
- 【速報】8月の家計調査プラス5.1% 3か月連続プラスに…3年ぶり行動制限のない夏休みで「一般外食」「宿泊料」「交通費」が大きく増加|TBS NEWS DIG
- 【速報】全日空は1便欠航 日本航空は遅延も 大雨の影響(2022年7月15日)
- 【復活】“ドムドムバーガー”V字回復 平成初期ブームで注目
- 「生」の文字を前に追悼の祈り 発災時刻の12時間前 阪神・淡路大震災から30年 #shorts #読売テレビニュース
- “命中精度”高い「ハーフライフルで撃った」と供述…青木政憲容疑者は2019年に所有許可得る 長野・立てこもり4人殺害事件|TBS NEWS DIG
沖縄で訓練中の小型機が墜落 2人死亡(2022年3月12日)
12日昼すぎ、沖縄県の伊江島空港で訓練中の小型機が墜落し、乗っていた2人が死亡しました。
午後1時前、沖縄県伊江村の伊江島空港で救急患者の搬送などを行うNPO法人の小型飛行機が墜落し、炎上しました。
国土交通省などによりますと、この事故で乗っていたパイロットと監督官の2人が死亡したということです。
当時、2人はタッチアンドゴーと呼ばれる離着陸訓練をしていて、一度離陸した後、約10分後に着陸しようとした際、空港南側のフェンスにぶつかって炎上したということです。
警察などが事故の詳しい原因を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く