- 茨城と埼玉で火事相次ぐ それぞれ性別不明の1人の遺体が見つかる|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 4/18(火)】【あの感動再び】WBC優勝トロフィー“甲子園歴史館”に/“首相襲撃”容疑者選挙制度に不満/神鍋高原 “春山開き” ほか【随時更新】
- 「旧文書通信交通滞在費」維新が協議再開を与党に要求(2022年11月15日)
- 【ニュースライブ 6/26(水)】万博に実物大「ガンダム」/大阪地検の元トップ 官舎で性的暴行か/電動スーツケースに乗って無免許運転 ほか【随時更新】
- 兵庫と鳥取の境にある氷ノ山で5人の登山グループが遭難 1人は意識不明か 大雪で捜索難航
- 北朝鮮きのう「新型戦術誘導兵器」の発射実験か 韓国軍も飛翔体発射を確認|TBS NEWS
モルドバで活動へ ウクライナ難民支援で日本を出発(2022年3月12日)
モルドバに避難するウクライナ人への人道支援のため、日本の難民支援団体の職員らが現地に向かいました。
難民を助ける会・現地とのコーディネーター:「モルドバの中では支援が全く追い付いていないという現状がある」
モルドバに向け出発したのは人道支援活動を行うNPO法人「難民を助ける会」の職員2人です。
モルドバはウクライナの隣国で、すでにおよそ30万人のウクライナ人が国境を超えて逃げてきました。
また、ポーランドと比べ支援体制が十分ではなく、ロシア軍が国境近くのウクライナの都市オデッサに迫ればさらに人が押し寄せ厳しい状況になることが予想されるということです。
職員らは毛布などの支援物資を現地で調達し、ウクライナとの国境沿いの難民キャンプなどで支援活動を行うことにしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く