- 【2人が死亡】レストラン「デニーズ」の看板が車を直撃…アメリカ
- 尹大統領「南北の軍事合意違反だ」北朝鮮が軍事境界線に軍用機 砲撃も 韓国軍発表|TBS NEWS DIG
- 【フリーアナ・後藤楽々】“どの現場でも物おじしない” アイドル経験いかして朝番組の新キャスターに
- 【イギリス】ヘンリー王子の回顧録が年内に発売へ 母・ダイアナ妃との思い出など記述か
- 生態には謎が多い…春らしい名の魚「サクラダンゴウオ」展示 城崎マリンワールド(2022年4月9日)#Shorts #城崎マリンワールド
- 午前0時の高速道路、料金所前には大量のトラック…理由は深夜割り? 渋滞の原因にも国交省が見直しへ|TBS NEWS DIG
【新型コロナ】中国で感染再拡大 厳しい制限措置に住民が抗議活動
新型コロナウイルスの感染が再拡大している中国では、厳しい制限措置に対し住民が抗議活動を行うなど混乱が広がっています。
「封鎖を解除しろ!封鎖を解除しろ!」
先週、中国・武漢で撮影された映像では、夜間に大勢の住民が集まり、抗議の声を上げています。警察官も配備され、一部では激しく衝突する様子も。
武漢では先月下旬から新型コロナの感染者が増えはじめ、居住区域の外に出られない厳しい封鎖管理が続いています。
映像が撮影された地区では抗議活動に参加した一部の住民が拘束されましたが、地元当局は、4日、「防疫措置を調整する」と発表。一部地域を除き、24時間以内に受けたPCR検査の陰性証明があれば、居住区の外にも出られるように制限を緩和しました。
中国全土で感染が再拡大する中、習近平指導部は厳しい「ゼロコロナ政策」を続ける方針ですが、市民らの不満が噴出することに神経をとがらせています。
(2022年9月5日放送)
#新型コロナウイルス #中国 #武漢 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ljRngLK
Instagram https://ift.tt/oGkw1pc
TikTok https://ift.tt/40cp73f
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く