【万博】パビリオンの防火対策不十分 ガイドラインで定める自主検査チェック表提出3割程度 万博協会
大阪・関西万博で、パビリオンなどに求められている火災の安全対策が十分にとられていないことがわかりました。対策の実施報告は全体の3割程度にとどまっていたということです。
万博協会はパビリオンなどの運営にあたり、法律に基づいた防火管理者が消火設備や避難経路などを毎月1回以上、自主検査することをガイドラインで定めています。
自主検査では、火を使うものと燃えやすいものを離しているかを確認し、万博協会はパビリオン側に対しチェック表を提出するよう求めていますが、協会によりますと、先月下旬時点で提出率は全体の3割程度にとどまっていたことが分かりました。
協会は、チェック表の提出を改めて呼び掛けましたが、依然として4割程度にとどまっているといい、引き続き、周知を行ってチェック表の提出率向上を図っていくとしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/CBM5P6V
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/T0XD2QG
Instagram https://ift.tt/iH91n0y
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/wmysrRC
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/AvmOk3G
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/oIgyKm8
▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag
webサイト https://ift.tt/FzqnDtX
▼す・またん!
HP:https://ift.tt/FVOSqo2
X(Twitter):@sumatanent
Tweets by sumatanent
Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/nUbQtYM
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/3K70ias
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/Dnc1idt
コメントを書く