- 【渋滞家族まとめ】どっちが早い!? 高速一筋VS自由走行 過去のアーカイブ一挙大公開ライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【さくら】上野恩賜公園の桜/Cherry Blossoms in Japan 2023/Cherry Blossoms at Ueno Park(Tokyo) #shorts
- 「主張が激しい」町議会チラシが話題 家電量販店風、劇画タッチも 背景に切実な事情(2022年9月13日)
- 「事件について知らなかった」警察官はねられた事件、車を山中に捨て証拠隠滅か 新たに2人逮捕 大阪 #shorts #読売テレビニュース
- 【上野・宝石店強盗事件】21歳の男逮捕…実行役か
- 【驚き】鳥が大量死…大群が空から“落下” 原因不明 メキシコ
G7臨時農業大臣会合開催 ロシアの侵攻を強く非難する声明採択
ウクライナ情勢の深刻化を受け、G7=主要7か国の農業担当大臣らが臨時会合を開き、ロシアの侵攻により、世界の食料安全保障が圧迫されていると強く批判する声明を採択しました。
金子原二郎 農水相
「食料安全保障への影響と飢餓や栄養不良に苦しむ人々の増加に対する懸念、G7各国が協調して対応する必要性が表明されました」
会合にはG7各国の農業担当大臣のほか、EUやウクライナの代表らが参加しました。採択された声明ではロシアによるウクライナへの侵攻を強く非難。世界の食料供給網への影響や農産物の価格などのさらなる高騰への懸念が示されました。その上で世界の食料安全保障を守るため緊密に協力していくことで一致しました。
また、すべての国々に対し、輸出の不当な制限や食料の価格高騰を招く投機的な行為を阻止していくことでも一致しました。
(11日23:20)
コメントを書く