- 【電車ストップ】約2万2000人に影響…通勤時間にトレーラーが踏切で立ち往生 東京・渋谷区
- 月に1度シャンプー 言葉だけで震える柴犬(2023年5月18日)
- 【ガーシー議員】「ハイタッチしに来いや、国会まで」“3月に帰国”表明
- “今季最強寒波”被害相次ぐ…奈良の山間部で“立ち往生” 運転手「1mmも動かない」(2023年1月25日)
- 【デカ盛りまとめ】通称「ジンちゃん」盛られすぎジンギスカン/ 本マグロの希少部位!絶品デカ盛り“海鮮丼”/1キロ越え“オムライス”など (日テレNEWSLIVE)
- “G20重視”中国・習主席が欠席 飛び交う臆測…開催国インド「大きな失望」異例事態【もっと知りたい!】(2023年9月11日)
【訴え】性的マイノリティー”当事者” 早期の法整備求める
荒井前総理秘書官が同性婚などをめぐり差別的な発言をしたことを受け、性的マイノリティーの当事者らが権利保障や法整備を改めて訴えました。
LGBT法連合会・神谷悠一事務局長「あのような差別発言があったということで、私どもは大変重く受け止めております」
性的マイノリティーの当事者や支援団体は荒井前総理秘書官の差別的な発言について「深刻だ」としたうえで「人権は少数派でも守られるべきもの」と述べ同性婚を可能とする法案の作成などを訴えました。
また、ことし日本で開催されるG7サミットの参加国のなかで日本だけが性的マイノリティーへの差別の禁止や同性婚が認められていないことについて「法整備が遅れているのは明らかだ」とし早期の法整備を訴えました。
(2023年2月7日放送「news every.」より)
#性的マイノリティー #G7サミット #同性婚 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/qFirxZu
Instagram https://ift.tt/zq7Ki0D
TikTok https://ift.tt/uIQyPYe
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く