- 青葉被告「京アニ作品見て小説書き始めた」身振り手振りを交え“恨み募らせた”経緯話す【京アニ裁判】
- 広く晴れるも関東はにわか雨 九州は午後から雨の所も【3月30日 朝の予報】|TBS NEWS DIG
- 【夜 ニュース ライブ】最新ニュースと生活情報(5月2日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【領土奪還】「東部や南部で6000平方km超える」ゼレンスキー大統領(2022年9月13日)
- 金正恩総書記が視察した「全軍指揮訓練」 韓国の“全領土の占領”が総合目標 朝鮮中央テレビが映像を公開 | TBS NEWS DIG #shorts
- ロシアがウクライナ4州併合へ 30日に調印式 バイデン大統領「アメリカは決して認めない」|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領とベラルーシのルカシェンコ大統領が会談(2022年3月11日)
ロシアのプーチン大統領とベラルーシのルカシェンコ大統領が会談しました。プーチン大統領はウクライナとの協議に一定の進展があるという認識を示しました。
11日の会談では、軍事同盟を組む両国がウクライナや欧米諸国を非難する姿勢をアピールしました。
プーチン大統領は「我々の経済を標的とした大規模な攻撃が行われている」と述べました。
電源を一時喪失したチェルノブイリ原子力発電所について、ルカシェンコ大統領はウクライナ側が意図的に停電を長引かせようとしたなどと批判しました。
一方、ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、新たな動画を公開し、「ロシアがシリア兵を動員しようとしている」と国外から戦闘員を呼び寄せていると非難しました。
また、戦況について説明し、「勝利を手にするまでもう少しの時間と忍耐が必要です」と国民に呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く