- 【独自】女性スタッフが養子に 介護施設利用の80代姉妹から2000万円着服容疑で運営会社社長逮捕 知人に相談しないよう指示
- 責任を取れないならやるな京王線刺傷ジョーカー事件事件で手足が不自由になった被害男性が憤り証言TBS NEWS DIG #shorts
- ウクライナ人女性演奏家 犠牲者に祈りの音楽捧げる(2022年3月11日)
- 【東北の“復興”に決意】岸田首相 福島国際研究教育機構など視察
- 「こんな気象図見たことない」学者も驚く英国の“暴力的暑さ”「私たちの体は不慣れ」(2022年7月19日)
- 米バイデン大統領が来月、初の中東歴訪へ サウジでGCC=湾岸協力会議に出席 原油増産を働きかけか|TBS NEWS DIG
ロシアのプーチン大統領とベラルーシのルカシェンコ大統領が会談(2022年3月11日)
ロシアのプーチン大統領とベラルーシのルカシェンコ大統領が会談しました。プーチン大統領はウクライナとの協議に一定の進展があるという認識を示しました。
11日の会談では、軍事同盟を組む両国がウクライナや欧米諸国を非難する姿勢をアピールしました。
プーチン大統領は「我々の経済を標的とした大規模な攻撃が行われている」と述べました。
電源を一時喪失したチェルノブイリ原子力発電所について、ルカシェンコ大統領はウクライナ側が意図的に停電を長引かせようとしたなどと批判しました。
一方、ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、新たな動画を公開し、「ロシアがシリア兵を動員しようとしている」と国外から戦闘員を呼び寄せていると非難しました。
また、戦況について説明し、「勝利を手にするまでもう少しの時間と忍耐が必要です」と国民に呼び掛けました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く