京都“夏の風物詩”に異変 納涼床の「みそそぎ川」の水が干上がり、川底にひび割れ 雨が少ない影響か

京都“夏の風物詩”に異変 納涼床の「みそそぎ川」の水が干上がり、川底にひび割れ 雨が少ない影響か

京都“夏の風物詩”に異変 納涼床の「みそそぎ川」の水が干上がり、川底にひび割れ 雨が少ない影響か

 5日も厳しい暑さとなった近畿地方。京都では、猛暑の影響で“夏の風物詩”に異変が起きています。(取材・報告=増田陽名アナウンサー)

 こちら京都市内の空、雲があるんですが、南の方を見ると青空も広がっています。私のすぐ隣では、水の流れる音が聞こえます。こちら京都の鴨川沿いから中継でお伝えします。

 手元の温度計を見てみますと、36.4℃と、先ほどより少し下がったんですが、日陰でもじんわりと汗がにじむような暑さです。そして時折強い風も吹いているんですが、熱を帯びているので体感温度がさらに上がったような感じがします。京都市の最高気温は37.7℃、17日連続の猛暑日となりました。

 そして、この暑さの影響を受けているのがこちらです。京都の夏の風物詩、鴨川納涼床、その下を流れるのが「みそそぎ川」です。このように水が干上がっていて、川底にひび割れが見えます。京都土木事務所によりますと、ひび割れに気づいたのは3日前だということで、原因は現在も調査中とのことです。

 ただ、京都市でまとまった雨が降ったのは、先月17日が最後だということで、雨が少ないことが原因の一つとして考えられています。

 この納涼床の下の水の干上がり。夏は皆さん、納涼床を楽しみにしているんですが、昼間の営業も、この暑さの影響で中止になっているところもあるそうです。

▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/pfSrFJx
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/3Mfkdxc
Instagram https://ift.tt/yNJh0sq
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/8gjewCE

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/Pc9uDQn

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/AU4dItJ

▼ニュースジグザグ
X(旧Twitter)https://x.com/ytvzigzag 
webサイト https://ift.tt/V8G9aTx

▼す・またん!
HP:https://ift.tt/6tYGocb
X(Twitter):@sumatanent

Instagram:@sumatanentame
https://ift.tt/PoSGXIr
TikTok:@sumatantiktok
https://ift.tt/bLoYuW2

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/pPQ5SzK

読売テレビニュースカテゴリの最新記事