- 【事故】海保巡視船「えちご」が浅瀬に乗り上げる 新潟県沖
- 「楽天ペイ」「楽天市場」など楽天の一部サービスに障害発生も現在は復旧|TBS NEWS DIG
- 「紙」が最先端技術で生き返る 3分で「再生紙」に…紙おむつで風呂沸かす【SDGs】(2023年2月3日)
- 高島屋 クリスマスケーキ“崩れた状態” 購入客からの問い合わせが約530件に|TBS NEWS DIG #shorts
- 『チンギス・ハーン』子孫家系図が公開 「実際のサイズにびっくり」“世界最大級”モンゴル帝国初代皇帝#shorts #読売テレビニュース
- 「世間から見えない災害」熱中症疑いで検査すると…8割以上がコロナ陽性 病院の悲痛な訴え 海水浴場にもコロナ拡大の影響が|TBS NEWS DIG
【ウクライナ情勢まとめ】水や食料が不足…市民の被害拡大 日本で広がる支援
戦闘が激化するウクライナではロシア側の攻撃で被害が拡大し、首都キエフ近郊の病院では、ケガをした市民が次々と運び込まれる様子が確認されています。アメリカ国防総省の高官は、ロシア軍部隊が首都キエフの中心部から北西15キロの地点まで近づいている可能性があると明らかにしました。
このような中、ウクライナから国外に避難した人は230万人以上となり、ユニセフ(=国連児童基金)によると、避難した子供の数は100万人を超えたといいます。日本でも支援の動きが広がっていて、香川県三豊市は避難民の受け入れを表明しました。また、千葉県にある「市原ぞうの国」では、ゾウが描いた絵を1枚5000円で販売し、売上金の一部を、ウクライナの子供たちと動物たちのための募金に充てるといいます。
(2022年3月11日「news every.」より)
#Ukraine #ウクライナ #ゾウ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EeWJT3Z
Instagram https://ift.tt/w3u89S4
TikTok https://ift.tt/AF5fuSL
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く