- 【職人技】相次ぐ値上げ・販売中止…“クライシス”でも後世に残したい!卵料理 達人たちのスゴ技 |ABEMA的ニュースショー
- ウクライナが揚陸艦を撃破も・・・ロシアは“非人道兵器”使用か(2022年3月25日)
- 松野官房長官、鳥取で拉致現場を視察 「必ず解決」強調(2022年10月2日)
- 「夫はあなたの母や姉とも肉体関係がある」“ママ友”に洗脳された母親に懲役5年の判決|TBS NEWS DIG
- ウクライナ侵攻から10か月 厳しい冬と停電で精神的な負担 さらに“ロシア音楽使用せず”芸術にも影響が…【news23】|TBS NEWS DIG
- 【速報】平野歩夢 悲願の金へ 予選トップ 日本選手は全員通過(2022年2月9日)
【ウクライナ侵攻】“ロシア軍が首都キエフに近づいている可能性”アメリカ報道
米NBCテレビによりますと、アメリカ国防総省の高官は10日、ロシア軍部隊が首都キエフの中心部から北西15キロの地点まで、近づいている可能性があるとの分析を明らかにしました。
東からキエフへ向かうロシア軍部隊も、キエフまで40キロの地点に到達したとみられるということです。
また高官は、ロシア軍は今後1週間から2週間でキエフを包囲することが可能だとの見通しを示しています。ただ情勢は流動的だとも述べています。
高官はロシア軍はこれまでに、数百台の車両、航空機やヘリコプターをそれぞれ20機前後失ったと推定されるものの、依然として圧倒的優位な戦力を維持していると分析しています。
ただ、ロシア軍部隊の中での不協和音を示す証拠もあるとしています。
(2022年3月11日放送)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #キエフ #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/EeWJT3Z
Instagram https://ift.tt/w3u89S4
TikTok https://ift.tt/AF5fuSL
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS 24 HP
https://www.news24.jp



コメントを書く