- 【お天気解説】『六甲おろし』は野球シーズン中にほとんど吹かない!?『弁当忘れても傘忘れるな』って何?天気の「ご当地ことば」を気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年12月9日)
- 新型コロナ“第7波” 重症者減少も…死者数は依然高止まり 「抱えている持病に拍車がかかる」医師が語る新たな課題|TBS NEWS DIG
- 自民党・安倍派の所属議員“キックバック”数十人規模か(2023年12月4日)
- 【解説】ウクライナ侵攻 NATOは今後どう出る? ロンドン支局・山上暢記者【ABEM ANEWS】(2022年3月7日)
- 新型コロナ 東京都の1医療機関あたりの感染者は「9.35人」 5週連続で増加(2023年7月27日)
- 5歳児餓死“ママ友”初公判 無罪主張「指示してません」…担当記者が感じた“変化”(2022年8月30日)
明治、チョコレートやチーズなど167品目値上げ 4月から(2022年3月10日)
定番のお菓子からチーズ・カレーまで167品目を値上げです。
明治は家庭用のチーズと油脂類を4月1日の出荷分から、レトルトカレーやチョコレート、グミなどを5月1日の出荷分から合わせて167品目を値上げすると発表しました。
看板商品のミルクチョコレートやきのこの山、たけのこの里は約3%から11%の値上げになります。
世界的な天候不順によるカカオ豆や糖類などの原材料価格の上昇や、原油高騰による物流費などの上昇が値上げの要因です。
明治は「現状の価格設定による販売継続が難しい状況になった」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く