- 【児童手当】所得制限撤廃めぐり 西村経産相“慎重な考え”示す
- 天皇陛下 新年の感想「新しい年が希望を持って歩むことのできる年となることを祈ります」|TBS NEWS DIG
- 【きょうは何の日】「四川料理の日」――「担々麺」豚肉の唐揚げがドン!/デカ盛りの麻婆丼 こぼれています?/麻辣料理を食べる“マー活”しびれる辛さで汗ダクダク など(日テレNEWS LIVE)
- 「死の地帯」「絶望的」WHOがガザ地区最大のシファ病院を視察 イスラエル軍が占拠【知っておきたい!】(2023年11月20日)
- 日本郵船の貨物船拿捕 反政府勢力『フーシ派』が声明 背景にイスラエルの紛争(2023年11月20日)
- 甲府 放火殺人 19歳きょう起訴へ 「特定少年」実名初公表の見通し
ウクライナ侵攻から2週間原発や病院なども標的に1000キロをたった1人で避難した少年も
ロシア軍がウクライナへの侵攻を開始してから、きょうで2週間です。
ロシア軍は首都キエフに進軍する一方、原発の施設を制圧。また、攻撃の矛先は病院などにも及び、多くの民間人が犠牲になっています。ロシアの狙いなどについてスタジオで考えます。
(10日16:41)
コメントを書く