- インバウンド需要世界の女性が注目する日本の人気スポットは/ タマゴサンドが海外で絶賛/ おもちゃ爆買いや甲冑日本刀のサムライ体験に大興奮意外な場所に殺到も などまとめライブ
- マスク着用「個人判断」へ 「外さない」「外せない」街の本音…“着用推奨”ケースも(2023年2月15日)
- 【停戦協議】ロシア側の態度軟化 進展ある可能性も
- 【クマの出没や遭遇に注意】トウモロコシやスイカが… 北海道で農作物の被害相次ぐ
- チェコの大学で銃撃事件 少なくとも15人が死亡 容疑者の大学生も死亡|TBS NEWS DIG
- 韓国・尹大統領がゼレンスキー大統領と初会談 地雷除去装備などの提供を努力すると伝達|TBS NEWS DIG
【奇跡の9連休】『もっと短い休みでいい』と考える人も…その理由は?各交通機関、混雑のピークを解説
明日から最大9連休の年末年始休みに入る方も多いのではないでしょうか。関西空港から中継です。
(取材・報告:石川 千智記者)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆
関西空港の国際線出発ロビーからお届けします。すでに家族連れなど多くの人が、大きなスーツケースをもってチェックインを行っている様子がうかがえます。
26日、日本航空のネットワークがサイバー攻撃を受け、関空でも出発に遅れが出るなどの影響が出ましたが、システムは復旧していて平常通り運航されています。
中谷しのぶキャスター
「あす12月28日から来年1月5日の日曜日まで最大9連休ということですが、混雑はまだでしょうか?」
関空の出国ラッシュのピークは あす28日の土曜日、帰国ラッシュのピークは新年1月5日の日曜日ということで、最大9連休の休みを使い尽くすという人が多いのかもしれません。その連休をどのように過ごすのか、話を伺いました。
「タイのバンコクとプーケット。ゆっくり過ごそうかと思います。プールとか海とかで」
「ベトナムの海で泳ぎます」
「ハワイとか高いから、ベトナムがちょうどいいかな」
「オランダ行って、フランス行って、イギリス行きます」
「パリのディズニー。乗り物とか乗る」
そしてここからは、新幹線と高速道路の混雑予測を見てみます。
この期間も全席指定で運行する東海道・山陽新幹線ですが、大阪方面に向かう下りは、あす28日の土曜日がピークの予想です。一方、東京方面に向かう上りは1月4日の土曜日がピークとなっています。
高速道路ですが、大阪方面に向かう下りは 29日の日曜日がピークとなりそうで、名神高速道路の大津IC付近を先頭に最大20キロの渋滞予測です。一方、名古屋方面に向かう上りは1月2日と3日がピークで、名神高速道路の大津IC付近を先頭に最大25キロの渋滞が予測されています。
そして、「今年の年末年始をどう過ごすか」調べた調査の結果では、休みが「もっと短くて良い」と答えた人が1割以上いたそうなんです。その理由の1位が、「休み明けの仕事復帰がつらい」ということだそうです。
私も、今年の年末年始は9連休ということで仕事復帰が不安です。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/yBoXPHz
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/4aXMY3L
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/fvCR2SQ
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/kIy532i
Instagram https://ift.tt/ZOyz8oM
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/e54xuCK
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/juIk30h
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/juFaC9g
コメントを書く