- ろうそく立てから“火が飛ぶ”…火災原因を10年かけて解明 停電で利用の際も注意を【知っておきたい!】(2023年8月16日)
- 【中国・全人代】習近平氏 3期目の国家主席選出へ #shorts
- ロシア軍撤退のイジュームに大規模集団埋葬地、番号のみの440の無名墓標…ゼレンスキー大統領「ロシアに責任負わせる」|TBS NEWS DIG
- 立憲・野田元総理「ルパンだって3世まで」世襲批判 岸田内閣の閣僚およそ半数が世襲(2023年11月22日)
- 藤子不二雄Aさん死去 漫画界の“巨匠”がまた一人・・・(2022年4月7日)
- 政府、出産育児一時金50万円程度に増額の方向で調整 | TBS NEWS DIG #shorts
【映像】ロケットの一部が回転し進む様子も…『カイロス2号機』打ち上げ失敗 「飛行を中断」と発表
和歌山県串本町にある日本初の民間ロケット発射場から小型ロケット「カイロス2号機」が打ち上げられましたが、途中で飛行を中断し、失敗となりました。現地から中継です。
(取材・報告=楠下一輝記者)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
約1.5キロ先の発射場からロケットが打ち上げられると、会場からは大きな歓声が上がりましたが、飛行中断のアナウンスがされると残念そうな顔を浮かべていました。
(渡邊幹也アナウンサー)
「いま、多くの人の思いを背負って、カイロス2号機が打ちあがりました!」
午前11時、小型ロケット『カイロス2号機』は、日本初の民間ロケット発射場『スペースポート紀伊』から打ち上げられました。「カイロス2号機」には、人工衛星5基が搭載されていて、日本の民間ロケットとして初めて人工衛星を地球の軌道に投入する計画でした。
読売テレビのカメラが捉えた映像では、打ち上げから1分40秒ほど経った後に、ロケットの一部が回転して進む様子が確認できます。打ち上げ企業「スペースワン」は、先ほど「飛行を中断」したと発表し、打ち上げは失敗となりました。
「スペースワン」はこのあと会見を開き、打ち上げの結果について、詳細を説明する予定です。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/3SrdTAU
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/KPQrRCB
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/NTh9l2B
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/VX96QA4
Instagram https://ift.tt/2cajEfX
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/Cd5PYjt
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/X0LHRPt
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/q03SkfT
コメントを書く