- 【ノーカット】小池・東京都知事 定例会見 感染再拡大の懸念と対策 (2022年4月8日)
- 標高日本一「天空の露天風呂」に“今季一番の寒気”雪で孤立の恐れも…(2022年12月16日)
- 「腹空かしてる子、待っててな」“トー横のハウル”が未成年淫行の疑いで逮捕 16歳少女を20回以上…|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻まとめ 「行きますよ。ほかに何ができますか?」/ プーチン大統領「投降ロシア兵に最長10年の懲役刑」/ ロシア「徴兵」めぐり物議 など (日テレNEWS LIVE)
- ジョンソン前首相“再登板断念” スナク元財務相“立候補表明” 英・保守党党首選(2022年10月24日)
- 日本各地から世界まで!一目で分かる”衝撃ニュース”まとめ|TBS NEWS DIG
“世界的な不足”さらに加速・・・ ロシア経済制裁で木材高騰に拍車か
ロシアへの経済制裁が強まる中、ロシアから木材が輸入できない事態が起きつつあります。新型コロナで木材の価格が高騰している今、さらなる値上がりが懸念されます。
都内の製材業者。きょうは居酒屋から注文を受け看板などを制作していましたが、社長は頭を悩ませています。
マスヤ 江本雄一社長
「(価格が)倍まで行っている材料もあれば、5割は当たり前に上がっていますね」
木材の値上がり、いわゆる「ウッドショック」です。新型コロナでテレワークが普及したことから、アメリカや中国で住宅の需要が急拡大したため、木材は取り合いの状態に・・・
そこに拍車を掛けかねないのが、ロシアによるウクライナ侵攻。ロシアは世界の森林面積の5分の1を占める森林大国で、日本も外国材のうち14%はロシア産。ウッドショックでロシア産への期待が大きくなっていたなか、各国は経済制裁を強め、物流は混乱状態です。
マスヤ 江本雄一社長
「品物が少なくて、それを取り合うから単価がどうしても上がるわけじゃないですか。また更に入ってこなくなれば、我々みたいな加工業者が仕事が減る」
現在、ロシア産の木材はというと・・・
一條木材 一條達雄社長
「ロシア材はですね、1番下、3番目、4番目がロシアから来ているものです」
木材を買い付けるこの問屋では、仕入れのおよそ半分がロシア産。ロシア産は丈夫なのが特徴で、住宅向けなどで非常に人気が高いのですが・・・
一條木材 一條達雄社長
「ロシアからヨーロッパに出てくる量がかなり制限がされ、ストップになってしまっている」
2つあるルートの内、中国のコンテナを使うルートは今のところ問題はありませんが、ヨーロッパ経由のものにはすでに影響が。さらにいま動いている船が到着すればそれ以降、輸入が急激に減ると予想します。
一條木材 一條達雄社長
「ウッドショックの第2弾か第3弾かは分からないですけど、10%~15%ぐらいは上がっていくことは、もう5月ぐらいから予想できる」
高騰が続く住宅価格ですが、ウクライナ情勢による木材の高騰でマイホームがさらに高嶺の花になる可能性も出てきました。
(09日16:15)
コメントを書く