- 中国のEV最大手「BYD」 日本の乗用車市場に参入へ(2022年7月21日)
- 富山で2歳男児が行方不明 父親「早く帰ってきて」(2022年8月22日)
- 【ぼくのわたしの夏メシ】時短で作れる「夏野菜ハーブソルト炒め」“とうもろこし”の甘さが引き立つ方法とは?|TBS NEWS DIG
- 実質GDP 3期連続のプラス…輸出増 インバウンド活況(2023年8月15日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』合同軍事演習 ロシアとベラルーシ ウクライナ側の“戦力の分散”狙いか/「何のために殺したの!」ミサイル着弾、集合住宅が大破 など(日テレNEWS LIVE)
- 高速トンネル内で正面衝突 3人死亡 山形(2023年5月3日)
ガソリン価格174.6円 9週連続の値上がり
ガソリン価格の高騰が止まりません。今週のガソリン価格は全国平均で174円60銭となりました。9週連続の値上がりです。
資源エネルギー庁が発表した7日時点のレギュラーガソリンの価格は、前の週と比べて1円80銭高い、1リットルあたり174円60銭でした。9週連続の値上がりです。
軽油や灯油もそれぞれ値上がりしています。来週は補助金が無い場合、189円70銭になると予測されていて、これは過去最高値の水準です。
政府はガソリン価格の急騰を抑えるため補助金の上限を25円に引き上げ、10日から17円70銭が石油元売りに支給されることになります。
今後、数週間かけて全国平均のガソリン価格を172円程度に抑えたいとしています。
(09日14:10)
コメントを書く