【蓬莱気象予報士解説】近畿地方は季節外れの暑さ続く見込み「金曜がピーク」 梅雨入りは「早くて土日、少なくとも来週くらいから」

【蓬莱気象予報士解説】近畿地方は季節外れの暑さ続く見込み「金曜がピーク」 梅雨入りは「早くて土日、少なくとも来週くらいから」

【蓬莱気象予報士解説】近畿地方は季節外れの暑さ続く見込み「金曜がピーク」 梅雨入りは「早くて土日、少なくとも来週くらいから」

 近畿各地で真夏日を記録した11日。今後の暑さの予報や梅雨入りについて、蓬莱気象予報士が詳しく解説します。

◆◆◆

 世界的に異常気象になってまして中国やインドでも平年よりも5、6度高い気温で中国が今40度ぐらいになっているんですよね。その暖かい空気が中国から日本に今週やってきますので季節外れの暑さに日本列島もなりそうです。

 

今日の最高気温ですが各地気温が高く、舞鶴が33度、これは8月上旬並み。ですから、2か月先の暑さとなっておりまして、各地30度超えとなっております。

 そして、明日の天気をマークで見ますと、明日も朝から強い日差しが照り付けそうです。気温を見ますと、最低気温が19度から21度ぐらい、平年よりも1、2度高めぐらい。ただし、日中の最高気温が30度や32度、これは平年よりも4度、5度ぐらい高い場所もあるということで、32度ぐらいですと、7月の下旬並みの厳しい暑さが一気にやってきましたので、体が暑さに慣れていませんので、熱中症に要注意ですね。

 天気図を見ていただきますと、ちょうど1週間前に、「今週の前半ぐらいに梅雨入りするかも」とお伝えしていたんですが、その後ちょっと梅雨前線が南に下がって中国からの暖かい空気が入ってくることによって、まだちょっと梅雨入りが遅れそうです。まず水・木・金は晴れて35度近くになるところも、近畿地方でありそうです。日に日に暑くなって金曜日がピークとなりそうですね。

 週間予報を見ていただきますと、まずは今週、金曜日までの暑さに警戒です。豊岡32度、京都では金曜日が今のところ33~34度を予想しています。梅雨を通り越した暑さが金曜日にかけてやってきます。土曜日ぐらいからは曇りや雨となりまして、北部、中部でも土曜日は雨の可能性あります。月・火は晴れもありますが、早ければ土・日ぐらいに梅雨入りの発表があるかもしれません。少なくとも来週ぐらいからは本格的な梅雨入りとなってきそうです。

▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/x6sZjYr

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/LXeF4cr
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/PhOXepy

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/l3dNIQS
Instagram https://ift.tt/9SOjBqK
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/80YzRxQ

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/IFeXd2E

▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/ELlnfie

読売テレビニュースカテゴリの最新記事