- 【3年ぶり】皇居・乾通り“一般公開”始まる 一部コース変更、マスク着用求める
- 【ウクライナ侵攻】中部の街にミサイル着弾 子ども含む20人以上が死亡
- 無差別攻撃続けるロシア 「戦勝記念日」へ準備加速 “拠点”の製鉄所制圧へ攻勢か 軍事パレードリハーサルも|TBS NEWS DIG
- アパートの一室でインドネシア人留学生(23)の遺体 住人の男(40)を死体遺棄の疑いで逮捕 群馬・前橋市「記憶にない」容疑否認|TBS NEWS DIG
- 頭などに傷 会社役員の女性遺体 警察に“何かを”相談 殺人で捜査(2023年12月12日)
- 【180万匹と大移動】アインシュタインが警告した未来が目の前に!?“ミツバチ絶滅”で人類に迫る食料危機 #shorts
小麦が高騰 主要輸出国ウクライナからの供給停滞(2022年3月8日)
ロシアによるウクライナ侵攻の影響で小麦の価格が高騰しています。アメリカの商品市場では、小麦の先物価格が過去最高値を更新しました。
シカゴ商品取引所では7日、5月物の小麦先物価格が1ブッシェル=およそ27キロあたり12ドル94セントになり、最高値を更新しました。
値上がりの上限に達し、取引は停止されています。
ロシアによる侵攻の影響で黒海周辺の供給が止まっているほか、輸出用のインフラもダメージを受けていて、高値の状態は続くとみられます。
ロシアとウクライナは小麦の主な輸出国で、この2つの国で世界の輸出量の3分の1を占めています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く