- 母「関係のないものであってほしい」人骨は子どもの骨の可能性 捜索再開、不明女児との関連を慎重に捜査|TBS NEWS DIG
- なぜ暑い日の夕方に電力需給がひっ迫するのか…再生可能エネルギーの課題とは【Nスタ】|TBS NEWS DIG
- 廃棄物の中から 現金800万円 見つかる落とし主が現れず発表新潟知っておきたい(2023年6月14日)
- スペイン 人気観光地で冠水被害 ホテルで水位2m 車が立往生も(2022年10月12日)
- 英ジョンソン元首相の議員辞任などに伴う補欠選挙 始まる(2023年7月21日)
- 【ニュースライブ 12/19(火)】ALS嘱託殺人 元医師に懲役2年6か月/万博の国負担は計1647億円/「餃子の王将社長殺害」から10年 ほか【随時更新】
自前の海外パビリオン大幅減少へ 当初の60か国から40か国程度に 約15か国が建設業者未定
大阪府の吉村洋文知事は、来年に開幕する大阪・関西万博で、海外の参加国が独自に建設するパビリオンの数が大幅に減り、40か国程度になるとの見通しを示しました。
大阪・関西万博では、当初、60か国が自前で独自のパビリオンを建設する予定でしたが、メキシコの撤退などで52か国に減り、さらに約15か国は、現在も建設業者が決まっていません。
開幕まで1年を切る中、大阪府の吉村知事は、こうした自前のパビリオンを出展する国が、40か国程度になるとの見通しを示しました。
大阪府・吉村知事「40前後あれば万博会場において個性豊かなパビリオンが建ち並ぶことになるだろうと」
万博協会などは、複数の国が共同で利用するタイプのパビリオンに変更を促すなど調整を進めています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/mqBKtGU
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/dVoyXFQ
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/jZ97QpE
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/l4jSZLu
Instagram https://ift.tt/tGsTBaW
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/Qc9fls2
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/jqsd8zI
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/G4cArFQ
コメントを書く