- 宮台真司さんを襲った男 キャンパスから北に数百メートルの住宅街方向に徒歩で逃走か|TBS NEWS DIG
- 犬向けメニューも充実 都心ホテルに愛犬とお泊まり(2022年2月24日)
- 【カフェメシまとめ】深く愛されるレトロ喫茶店 /客室乗務員の経験活かして誕生「そば粉ガレット」 / できたて熱々を提供!おにぎりカフェ など (日テレNEWSLIVE)
- 【5月25日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
- 【2人死亡】雑木林で伐採中 高所作業車が突然倒れる
- 「大変切ないです」江東区の木村弥生区長が辞職の意向表明 会見で言葉詰まる場面も 公職選挙法違反容疑で特捜部から家宅捜査を受け|TBS NEWS DIG
「仮設住宅への移転へ支援続けたい」大阪府が職員の派遣延長 災害廃棄物受け入れも 能登半島地震
大阪府は、能登半島地震の被災地・石川県輪島市への職員の派遣を5月末まで延長することを決めました。
12日に行われた大阪府の会議では、先週石川県に入り、馳知事との面談や避難所の視察などを行った吉村知事が、現地の状況について報告しました。大阪府は、1月10日から石川県輪島市に職員を派遣していて、これまでに、のべ3500人が支援を行ってきました。現地では、避難所の運営や罹災証明書の発行などの業務を行っていますが、引き続き支援が必要だとして、3月末までだった予定を5月末まで延長することを決めました。
大阪府・吉村洋文知事
「自主的な運営に向けた、そして仮設住宅への移転に向けた動きになってくると思うので、5月末までしっかりと支援を続けたいと思います」
また現地では、現在、災害廃棄物の処理が大きな課題になっているとして、今後、国や石川県から要請があれば、大阪府で災害廃棄物の処理を受け入れる方針を示しました。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/81iyNW9
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/Oit5Rrn
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/yEovJL3
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/nQ0zOUD
Instagram https://ift.tt/b4KZWmf
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/wVbvQx2
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/UkCtveS
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/uy64Qrv



コメントを書く