- 危険な暑さ東京37.8136人搬送知っておきたい(2023年7月11日)
- 【8月15日の株式市場】株価見通しは?三浦豊氏が解説
- 【入管施設の映像公開】妹「頭から最後まで姉はずっと」 法相は“勝手に編集し公開”
- 「グリ下」女子高校生に売春させた罪で男2人に有罪判決 東北などに…10日で109人相手 大阪地裁 #shorts #読売テレビニュース
- 「懐かしいですね」上皇ご夫妻 軽井沢 思い出のテニスコート4年ぶりに訪問(2023年8月26日)
- 高額“売掛金”トラブルが相次ぐ背景は?「バブル」と「SNS」で変わるホストクラブ 経営者が実態を証言「目立てばいい」「稼げればいい」【news23】|TBS NEWS DIG
「わ!ドイツ」大阪・関西万博ドイツ館テーマ発表 自然との「調和」、「ワオ!」と声あがる展示目指し
2年後に開幕する大阪・関西万博に向けて、ドイツがパビリオンの概要を発表しました。
2025年大阪・関西万博でパビリオンを出展するドイツの運営会社は、テーマを「わ!ドイツ」にすると明らかにしました。
「わ!」という言葉には、人と自然との「調和」や、思わず「ワオ!」という感嘆の声が上がる展示にしたいという、思いが込められています。
具体的な展示の内容は決まっていませんが、カーボンニュートラルなど環境に配慮した「循環型経済」の実現を来場者に訴えるとしています。
パビリオンはもちろん、「輪」の円形で「循環」を表現するほか、部品まで全てリサイクル可能な素材で建築するということです。
コメントを書く