- 大阪の夏の風物詩 “天神祭” 西尾アナと渡邊アナが祭りを支える人々に密着取材 「神輿」「花火」「神事」の舞台裏に密着【情報ネットten.特集】
- 上皇后・美智子さま、88歳の誕生日 4年ぶりに祝賀行事も|TBS NEWS DIG
- メディファーマが123件の薬・医療機器の治験で違反 創業以来の組織ぐるみか 厚労省が立ち入り検査 |TBS NEWS DIG
- 【速報】埼玉・蕨市立てこもり事件 取り残されていた女性1人が郵便局の外に(2023年10月31日)
- 6月19日明日の天気明日も梅雨の晴れ間と暑さ続くTBSNEWSDIG
- 「女性の自宅を狙い強盗に入る」 東京・狛江市の住宅で高齢女性遺体発見 千葉の強盗傷害事件の被疑者携帯から情報浮上|TBS NEWS DIG
「まん延防止」18都道府県で延長・・・東京感染“激減”(2022年3月8日)
福岡など13県で7日、「まん延防止等重点措置」が解除されました。
一方、首都圏や大阪など18都道府県では、21日までのおよそ2週間の延長です。
「まん延防止措置」解除・福岡県民:「率直には、(解除は)ちょっと早いかなと」「これで収まってくれるといいですけど、もう1回来るんじゃないかなと思いますけどね」
■東京5374人感染 前週比4258人減少
7日、東京都で確認された新型コロナウイルスの新たな感染者は、先週の月曜日から4258人減り、5374人でした。
6000人を下回るのは、1月18日以来、およそ1カ月半ぶりです。
都議会では、飲食店の“行動制限”を巡って、質問が飛びました。
自民党・松田都議:「漫然と行動制限を行うのではなく、どうしたら営業を続けることができるのかを真剣に考えて頂きたい」
小池都知事:「漫然と行動を規制しているわけではありません。事業者の営業、現場の実態に即した実効性のある仕組みとなるように、都から現場の声も含めて、要請しているところであります」
(「グッド!モーニング」2022年3月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く