- バレリーナ「Z」マーク ロシア情報操作か・・・戦場カメラマン・渡部さん「恐怖心とも」(2022年3月18日)
- 【最強寒波】全国9割で氷点下…大雪・寒さいつまで?JR、高速道路、空の便など交通への影響は?【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
- 自然学校の食料費27万円横領か 小学校教諭を逮捕 学校から他にも230万円なくなる 兵庫・姫路市
- 梨泰院の雑踏事故まもなく1年 ハロウィン想定訓練 交通規制も(2023年10月25日)
- 住宅火災で89歳女性と息子夫婦の3人が重傷…同居の26歳孫から警察が話を聞く(2023年2月13日)
- 姫路城近くの公園に不審物 “中身”は衣類やタオル 爆発物は確認されず|TBS NEWS DIG
中国外相「火に油を注いではならない」 ウクライナ情勢めぐり仲介の方針示す(2022年3月7日)
情勢が悪化するウクライナ情勢を巡り、中国の王毅外相は「国際社会とともに必要な仲介を行う」との考えを示しました。
王毅外相は7日に開かれた記者会見で、ウクライナ情勢を巡って「火に油を注いで対立を激化させてはならない」と述べ、経済制裁を強める欧米各国を牽制(けんせい)しました。
ロシアについては「最も重要な戦略的パートナーだ」としたうえで、どのような国際情勢であっても「両国は揺るぎない関係を保つ」と強調しました。
一方で「和解を促すために必要な時には国際社会とともに必要な仲介を行う」との方針を示しました。
また、「大規模な人道的危機を防がなければならない」と述べたうえで、ウクライナに対して人道支援物資を提供すると発表しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く