- 【速報】米下院議長選 8回目の投票でも決まらず(2023年1月6日)
- 【世界で最も迫害された少数民族】“忘れられた人道危機”…100万人ロヒンギャ難民キャンプを独自取材 「殺されるかも」治安悪化と“キャンプ脱出”の実態【深層NEWS】
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月3日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- “ピンサロ業界最大手” 年間数十億円を売り上げか 実質的経営者らを逮捕 | TBS NEWS DIG #shorts
- タクシーが女性2人はねる…60代女性が死亡 目撃者「赤信号で突っ込んだ」(2023年3月20日)
- 【1月24日(火)】最強寒波に警戒を『近畿でも広範囲で大雪のおそれ』火曜から冬の嵐【近畿地方】
多重被災支援 石川県の中小企業に最大5億円(2024年1月25日)
能登半島地震の被災地を支援するため、復興の最中に再び災害に遭ってしまう多重被災の中小企業に対して、政府が最大で5億円を補助することが分かりました。
政府が25日に取りまとめる被災地支援の政策パッケージでは、中小・小規模事業者の施設などへの復旧の支援として、石川県の多重被災事業者には最大5億円、富山県、福井県、新潟県の多重被災事業者には最大1億円を補助します。
雇用の対策では、雇用調整助成金の引き上げや、災害によって事業ができなくなった場合などには、雇用保険の失業手当を支給することを盛り込みます。
また、倒壊した家屋の解体や撤去は、全壊家屋に加え、半壊家屋についても支援するとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く