- 【円安LIVE】年末を前にカニが“高騰”/「乳製品」11月から値上げ/政府が冬の「節電」呼びかけ/総額39兆円「総合経済対策」生活しやすくなる? など(日テレNEWS)
- 阪神高速松原線7日から通行再開「100年持つ、長く使っていただきたい」2年半の大規模工事終了
- 「異次元の少子化対策」とは?…岸田総理「年齢・性別を問わず皆が参加するもの」(2023年1月26日)
- 【海底火山噴火1年】トンガ復興は道半ば 被災住民の移住めぐり課題に直面「移ることに満足も…ふるさとの思い出も引きずって」
- 【祖国防衛】敵基地攻撃能力と反撃能力どう違う?ウクライナ戦争が日本を変える?元自衛隊海将&陸将と議論|《アベマで放送中》
- 【LIVE】夜ニュース~新型コロナ/ウクライナ最新情報とニュースまとめ(2022年10月7日) ANN/テレ朝
「動じないニャン」 蹴られても潰されても…されるがまま 赤ちゃんにくっつく猫 【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月24日)
動じない猫ちゃんです。
■蹴られても、押しつぶされても…離れません
赤ちゃんの足元にくっつく猫ちゃん。
すると…。
赤ちゃんの足が猫ちゃんの顔に何度もヒット。
しかし、猫ちゃんは同じ場所でくつろぎ続けます。
さらに、赤ちゃんの足が顔の上に…。
完全に押し潰されても嫌がることなく、されるがまま。
なぜ猫ちゃんは、赤ちゃんのそばを離れないのでしょうか?
■専門家「赤ちゃんのことが大好きで…」
動画に登場した赤ちゃんはひなたちゃん(7カ月)、猫はスコティッシュフォールドのまるくん(2)です。
ひなたちゃんが、まるくんを何度も蹴っていました。
飼い主さんは「娘以外の家族には、あまりくっつかない」といいます。
なぜ、まる君はひなたちゃんのそばを離れないのでしょうか。
東京猫医療センター院長の服部幸さんは、「猫は好きな猫同士で集まって寝る習性がある。ひなたちゃんのことが大好きで離れたくないのでは」と指摘しています。
飼い主さんは、「娘もまるが気になるのか、遊んでいる時に近くをまるが通ると優しくなでます。まるで本当の兄妹のような2人です」と話しています。
とっても仲良しの2人なんですね。
(「羽鳥慎一 モーニングショー」2023年1月23日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く