- 琵琶湖に“浮いた状態”で発見 小4くらいの男の子死亡確認(2023年8月7日)
- 「娘が夏休みに作ったオルゴール、遺品になるとは思わなかった」25年経っても、その音色は変わらない 「生きる力~神戸児童連続殺傷事件 遺族の25年~」#ドキュメント #shorts #読売テレビニュース
- 世田谷一家殺害事件 未解決のまま21年、遺族「なぜ4人をこんな目に…」
- 【アメリカ】タクシーから現金盗む 逃走中“髪型”に変化が…
- 高校のプール更衣室に侵入し“センサー付き”カメラ設置 女子高生の着替え1週間盗撮か
- 【速報】静岡・女児置き去り事件 小倉大臣「全国のバスに安全装置を備え付けることが重要」|TBS NEWS DIG
大注目のブロッコリー “茎”まで食べる?食べない?【スーパーJチャンネル】(2024年1月23日)
■“茎”まで食べる?食べない?
半世紀ぶりの「指定野菜」になる大注目のブロッコリー。実は寒い時期が旬なのです。シチューに入れたり、この時期に欠かせません。
そんなブロッコリーは房を食べるイメージですが、茎はどうしているのでしょうか。
50代女性
「食べないことが多い。よっぽど新鮮で、すごく良さそうなのは食べる時がある」
20代女性
「食べない。味がないから」
40代女性
「茎は食べます。オリーブオイルとかで焼いて、蒸し焼きにすると柔らかくなる」
今、大注目のブロッコリー。茎や皮は一体どこまで食べられるのでしょうか。ブロッコリー農家に聞いてみました。
ブロッコリー農家 ゆうゆう農場 大村裕輔さん
「農家としても茎はおいしく食べている。(茎は)ホクホクした食感。イモのような食感をイメージしていただいて、少しジャガイモに青みが乗ったような味。独特のものがあって、おいしいと思います」
農林水産省によりますと、茎には房よりもビタミンCやカロテンが多く含まれているとのことです。
そこで「茎まで食べるか」を野菜宅配サービスのオイシックスが大調査。その結果は「茎まで食べる」との回答が61%でした。
茎食べない20代女性
「そうなんだ、意外」
茎食べる30代女性
「へえ、食べる方が多いんですね」
ちなみに皮は食べられるのでしょうか。
ブロッコリー農家 ゆうゆう農場 大村裕輔さん
「皮は少し…まず食べられるんですね。少しハードルが高くて、茎と皮とゆでる時間を変えなきゃいけない。皮を先にゆでて、茎をその後に入れるみたいな形で差をつける。どちらも柔らかくなって、おいしく食べられます」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く