- 【ニュースライブ 4/18(火)】“首相襲撃”50メートル先にも傷/“首相襲撃”男は選挙制度に不満/神戸海星女子学院大学が閉学へ ほか【随時更新】
- 東京オリパラ組織委の元・理事側が大会スポンサーの紳士服大手「AOKI」から4000万円あまり受領か|TBS NEWS DIG
- JAL 2期連続赤字 今年度は黒字予想|TBS NEWS DIG
- イノシシ“切断頭部”2つ校庭に タヌキ?猫? “意外な犯人”浮上(2023年7月14日)
- 【アメリカ・ワシントン】名物の桜満開 ポトマック川沿いに多くの花見客 #Shorts
- 【急増】“蓋”に魅せられた「マンホーラー」 イベントに1.4万人来場 その魅力とは?(2023年2月3日)
勤務時間中“PCゲーム”で処分 横浜市職員“停職2カ月”【スーパーJチャンネル】(2024年1月22日)
横浜市の職員が勤務時間にゲームをしていたなどとして懲戒処分されました。
横浜市は22日、環境創造局の50代の係長が去年1月から5月までの合計81日間にわたり、業務用パソコンを使ってトランプゲームの「ソリティア」やクロスワードゲームをしたりしていたなどして、停職2カ月の懲戒処分としたと発表しました。
81日間のうち11日間は、土曜日に1時間だけゲームをするためだけに出勤していたということです。
処分を受けた職員は、おととし12月にも同様の懲戒処分を受けていて「私生活の日々のストレスがたまっていた」などと話しているということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く