- 【話題】高校生が“チルい”プロデュース 「老舗温泉旅館×若者向け動画」・・・狙いは?(2022年6月13日)
- 中華の鉄人・陳建一さん(67)死去 麻婆豆腐を食卓に…料理の楽しさを伝え続けた生涯(2023年3月15日)
- 【ライブ】猛暑・台風・ゲリラ豪雨襲来! #台風6号 は進路急変 / この暑さはいつまで続く? ゆる~く解説【まったり天気部屋】|TBS NEWS DIG
- 鳥取・大山で滑落 2人死亡 アイスバーン状態か
- プーチン大統領の影響力は弱まったゼレンスキー大統領の側近に単独取材重要なのは戦争を正義に基づき終わらせることウクライナ侵攻あすで500日TBSNEWSDIG
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年4月22日)
岩手・送迎バスに児童置き去り…運転手“確認せず”(2022年11月9日)
またしても、教訓は生かされませんでした。
子どもが通学バスを利用:「怖いですね。確認すれば済むような話なので。なぜ、そこができないのかな?」
2日、岩手県一関市で、小学1年生の男子児童がスクールバスの中に一時置き去りになった問題で、市の教育委員会は8日、会見を開き謝罪しました。
一関市教育委員会・小菅正晴教育長:「この事案は、義務付けられている運転終了後の後部座席までの確認作業をもってすれば、確実に防ぐことができたものです」
では、運転手はなぜ確認を怠ったのでしょうか。教育委員会は、こう説明しました。
一関市教育委員会・及川和也教育部長:「車内確認を行った後、(コロナの)消毒を行うこととなっておりますが。この日、運転手が用事があって、早く帰らなければならない。その分を怠ってしまった」
(「グッド!モーニング」2022年11月9日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く