- 【北極ノート】世界で最も温暖化の影響を受けている「北極」。テレビ朝日は7月~8月にかけて、日本人研究者に初の密着取材を敢行しました。その北極での生活をお届けします。 #shorts
- 夏風邪ヘルパンギーナ急増高熱引き起こし水ぶくれも(2023年6月30日)
- 「国民の誤解を招かないよう」小泉法務大臣が二階派を退会 特捜部の家宅捜索受け(2023年12月20日)
- 【韓国・梨泰院転倒事故】事故前から危険性伝える通報相次ぐ 警察トップ「対応不十分だった」
- “防衛増税”に揺れる閣内 一方、総理周辺からは「ここで折れたら政権がつぶれる」の声|TBS NEWS DIG
- 大型トラック 車列に“追突” 歩道乗り上げ“電柱2本”なぎ倒す…1本は車の荷台直撃【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年7月6日)
ハマスの死亡戦闘員は「2割~3割」 負傷は1万人あまりも「多くが戦闘に復帰できる」 WSJ報道|TBS NEWS DIG
イスラエルとの戦闘開始以降に死亡したイスラム組織ハマスの戦闘員が3割にとどまるとの見方をアメリカメディアが報じました。
ウォール・ストリート・ジャーナルは、アメリカ情報機関の推定として、最大3万人いたハマスの戦闘員のうち、死亡したのは2割から3割だと報じました。また、1万人あまりが負傷したものの、「多くが戦闘に復帰できる」とし、弾薬の備蓄も数か月間戦闘を続けることができる十分な量があるとしています。
ガザ地区では、多くの市民の犠牲者が出ているにもかかわらず、「イスラエル当局者は『ハマスを壊滅させる』との目標を達成できていないと認めた」とも伝えています。
また、ウォール・ストリート・ジャーナルは、アメリカとエジプト、カタールが3段階の停戦計画を双方に提示しているとして、交渉が数日以内に行われる見通しだと伝えています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Zzjeg39
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/iNyQmOP
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/o4bNC8G
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く