- 【ご当地怪獣】“怖いくらいにリアル” コロナ禍で誕生のワケ
- 【ミヤネ屋Pが全部聞く】国際社会に最悪のシナリオも…ロシアと北朝鮮“蜜月”に李相哲教授が警鐘!北朝鮮軍事パレードからみる今後を徹底分析
- “愛されキャラ”でチームを一つに 比江島慎 ~バスケ日本代表 躍進の立役者(2023年9月2日)
- 【ニュースライブ】天皇皇后両陛下、エリザベス女王の国葬に出席へ / 台風14号発生 3連休に沖縄・西日本に接近か など 最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
- 未明にサイレン鳴り響く…三重・朝日町で住宅火災 子どもら2人けが(2023年5月21日)
- 横須賀のマンションで火災 2人死亡 80代の高齢夫婦か|TBS NEWS DIG
「輪島復興のため」 保育園で一時預かり再開(2024年1月22日)
能登半島地震で大きな被害を受けた石川県輪島市の保育園で、市内の保育施設を利用している子どもを対象に22日から一時預かりが再開しました。
輪島市内の11ある保育施設は21日まで、すべて休園となっていましたが、22日から1カ所で子どもを無料で預かるサービスが始まりました。
昼食やおむつは支援物資から提供されます。
保護者
「どうしても働かないといけないので、無償で見ていただいて、すごくありがたいです」
かわい保育園 上畠かな江園長
「輪島市の復興のために働いている保護者の方のお子様だと思っているので、受け入れるのは当たり前」
輪島市では24日、一部の小中学校の再開が予定されています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く