- JR西、新社長に倉坂氏就任 脱線衝突事故では被害者対応にあたる部署の本部長「安全性向上進める」
- 能登半島地震 倒壊した建物から男性救出 珠洲市(2024年1月3日)
- “弾薬庫”に芸術作品 台湾軍の「トーチカ」跡地などを利用した芸術祭(2023年10月13日)
- 【6月5日 今日の天気】広く晴天で気温上昇 東京など真夏日予想も 九州は天気下り坂|TBS NEWS DIG
- 【町中華まとめ】野菜と豚肉のうま味たっぷりあんかけ焼きそば /一口かじれば肉汁溢れるモチモチ餃子/たまり醤油香るにんにくチャーハン/肉ぎっしりぷりぷりワンタンメン など (日テレNEWS LIVE)
- 【世界の衝撃映像】バスが対向車と衝突!その勢いで教会にも――ニュースまとめライブ World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
【関東の天気】強烈寒波 都心で氷点下に 週半ば警報級の大雪の可能性【スーパーJチャンネル】(2024年1月21日)
21日朝は雨の音で目が覚めるくらいでしたね。風はいまも強まっていて、現在、千葉と茨城に暴風警報が出ています。今夜は風の強い状態が続きます。ただ、22日以降冬らしい天気になりそうです。
この先の予報を見ると東京は冬晴れが続く一方、日本海側の輪島は雨や雪が続きます。
気温は、東京も輪島も22日は10℃を超えますが、その後は右肩下がり。25日の東京は最低気温が0℃予想。今シーズン初めて冬日になるかもしれません。輪島は23日以降は昼でも3℃以下。この厳しい寒さは強烈な寒波の影響です。
このさき、西回りで寒波が流れ込み、24日には列島をすっぽりと覆う予想です。石川など日本海側では警報級の大雪に、関東など太平洋側はぐっと寒くなりそうです。
日本海側や関東北部山沿いでは積雪が急増し立ち往生が発生、関東平野部では水道管の凍結やヒートショックに注意です。暖冬傾向ですが、油断はしないようにして下さい。
22日の日中は日が差して宇都宮や東京は13℃まで上がるでしょう。ただ、夜になると千葉や茨城の沿岸部でにわか雨がありそうです。お帰りが遅くなる方は傘をお持ち下さい。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く