- 【コメ価格高止まり】「玄米で買って」も国民感情とズレ?発言撤回の江藤農水大臣 石破総理が厳重注意|アベヒル
- 「他人事じゃないと思った」トルコ・シリア大地震 支援の輪広がる…発生から72時間経過 死者数1万7千人超【news23】
- 【拉致問題】被害者の帰国願うコンサート 早紀江さんも出席
- ベスト8進出目指し…W杯日本代表 非公開で全体練習(2022年11月20日)
- 65歳以上の就業者912万人 1968年以降過去最多…全就業者の7人に1人が高齢者【知っておきたい!】(2023年9月18日)
- セブン‐イレブン おむすびに“ゴキブリ混入”発覚 埼玉県内約370店舗で販売「梅香る混ぜ飯おむすび紀州南高梅」 | TBS NEWS DIG #shorts
月での着陸姿勢が影響か 探査機「SLIM」で太陽電池のトラブル |TBS NEWS DIG #shorts
きょう未明、日本の月面探査機が月への着陸に初めて成功しました。しかし、搭載している太陽電池で発電できておらず、当初の予定と異なる姿勢で着陸している可能性があります。
JAXA=宇宙航空研究開発機構は、月面探査機「SLIM」が、きょう午前0時20分ごろに月への着陸に成功したと発表しました。
しかし、搭載している太陽電池パネルで発電ができておらず、バッテリーで運用しているということです。
太陽電池パネルについては、着陸前までは正常に稼働していたことが確認されていることから、JAXAは、太陽電池パネルの不具合ではなく、探査機が当初予定していた姿勢と異なる姿勢で着陸していることなどが考えられるとしています。
バッテリーでは数時間しか活動できないということで、JAXAは現在、月面からのデータの取得を優先し、分析を進めています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/iwe78gl
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/d1EN6wM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ZAFH4Ss
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く