- 【新潟・村上市】5人死亡の菓子工場、過去に8件の火災
- 【台風6号・進路情報】再び沖縄に接近しあすにかけて奄美付近をゆっくりと進む見込み 暴風、高波と大雨に厳重な警戒が必要|TBS NEWS DIG
- 【夕ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(3月31日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「おなかの子への影響が一番不安・・・」感染妊婦が急増 専用病床は逼迫(2022年1月31日)
- 海外企業では初 アメリカの「空飛ぶクルマ」国交省に型式証明を申請(2022年10月19日)
- 【LIVE】昼のニュース エリザベス女王死去・新型コロナ情報・最新情報など | TBS NEWS DIG(9月17日)
米議会 つなぎ予算案を可決 政府機関閉鎖は回避へ|TBS NEWS DIG
アメリカ議会は、上下両院で3月上旬までの予算執行を可能にする新たな「つなぎ予算案」を可決し、政府機関の閉鎖は避けられる見通しとなりました。
アメリカでは去年10月から新たな会計年度が始まっていますが、「ねじれ議会」のもと、暫定的な「つなぎ予算」しか成立しておらず、19日までに新たな予算が成立しなければ、政府機関の一部が閉鎖となるおそれが出ていました。
期限が迫る中、アメリカ議会は18日、上下両院で3月上旬までの予算執行を可能にする新たな「つなぎ予算案」を賛成多数で可決しました。バイデン大統領が署名し、成立する見通しです。
議会での採決に先立ち、上院で多数を握る与党・民主党のシューマー院内総務と、下院で多数派の野党・共和党のジョンソン下院議長が「つなぎ予算案」について合意していました。
シューマー氏とジョンソン氏は、7日には本予算案の歳出総額をおよそ1兆6000億ドルとすることで合意していましたが、共和党内の保守強硬派がさらなる歳出削減を求めて反発しています。
依然として本予算成立のめどが立たないことから、今年度3度目となる「つなぎ予算」で政府機関の閉鎖を避けつつ、調整の時間を稼いだ形です。
アメリカ議会では去年10月、民主党と歩調をあわせて超党派のつなぎ予算をまとめた共和党のマッカーシー氏が、党内の保守強硬派の反発で解任に追い込まれていて、保守強硬派の議会全体に与える影響が大きくなっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/UXKQw3h
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8bGS3xC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/VpbkDc5
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く