- コロナとインフル同時に…検査キット市販検討へ 厚労省(2022年11月23日)
- 特捜部は短期決戦? 自民激震“裏金疑惑”どう捜査…その本気度は? 記者に聞く(2023年12月13日)
- 【宇宙ライブ】 人類を月に送る「アルテミス計画」/ 「アミノ酸」は宇宙から?はやぶさ2の“大発見” / ロケット打ち上げからISS到着まで など―― 宇宙のニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「世界のどの種にも属さない」宇宙人か メキシコ議会で公開 専門家が調査へ(2023年9月14日)
- 【拉致被害者家族ら】官房長官と面会「日朝で話し合い一刻も早い帰国を」
- 【乗客6人ケガ】釣り船が「クジラ」と衝突? 各地でクジラの目撃相次ぐワケ
【速報】中国 2023年のGDP成長率は前年比プラス5.2% 政府目標の「プラス5%前後」達成も本格的な景気回復には至らない状況|TBS NEWS DIG
中国政府はさきほど、去年1年間のGDP=国内総生産の実質成長率について、プラス5.2%だったと正式に発表しました。目標を達成したとしています。
中国政府の発表によりますと、去年のGDPの実質成長率は前の年と比べプラス5.2%で、目標の「プラス5%前後」を達成したとしています。
おととし、移動を厳しく制限する「ゼロコロナ政策」によって成長率が3.0%と低迷したため、その反動で成長率が押し上げられた格好です。目標は達成しましたが、足元では消費の停滞が続いており、景気の本格的な回復には至っていません。
また、香港、マカオを除く中国の人口は去年12月の時点で14億967万人となり、2年連続で前の年を下回りました。
このほか、学生を除く都市部の失業率は、▼16歳~24歳が14.9%、▼25歳~29歳が6.1%となっています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/eOIbS3K
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/1lIXaRA
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Ti5lP4X
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く