- 【4月12日 今日の天気】前線通過で広く雨 強風や黄砂にも注意 日本海側は気温大幅ダウン|TBS NEWS DIG
- 徴用工問題 原告3人が韓国財団の支払いを“認めず”|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】「”未確認飛行物体”ニュース」衛星画像で偵察気球の発射場「確信」その特徴と中国側の思惑/ 林外相「許可なく他国の領空に侵入すれば領空侵犯」 など関連情報(日テレNEWS LIVE)
- 中国で第1回シェア発展フォーラム 新興国や途上国との連携をアピール(2023年7月10日)
- 【トランプ氏関連ニュースまとめ】トランプ氏“34件の重罪”全て無罪主張 「分断」象徴の場面も… /演説で検察を批判 支持者も“ブーイング”で応じる など(日テレニュース LIVE)
- 【ノーカット】日本医師会会見 次期会長選挙に中川会長「不出馬」表明(2022年5月23日)
阪神・淡路大震災29年で黙とう 犠牲者を追悼する灯篭が「ともに」の“文字”に|TBS NEWS DIG
6434人が亡くなった阪神・淡路大震災発生から29年となるきょう、神戸市では地震が発生した午前5時46分に黙とうが捧げられました。
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災では、6434人が死亡しました。
神戸市の「東遊園地」では犠牲者を追悼する灯篭が「ともに」という文字の形に並べられ、多くの人が祈りを捧げました。
大学生の息子(当時22歳)を亡くした人
「(息子は)よく本を読む子でした。『おかん、これ読み。これはええで』って言ってくれたし。本当に、生きてくれていたらどんだけ頼りになったやろと」
「ともに」という文字には、能登半島地震で被災した人たちに寄り添いながら、若い世代とともに震災の教訓を語り継いでいこうという決意が込められています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/kqhMZaO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/d9lVSmW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/wl9ONe8
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く