- 【4630万円誤振込】元同僚が語る 男の素顔とカネへの執着
- “逆走”車のナイジェリア国籍男性は「無免許・酒気帯び」か 正面衝突で4人死傷 大阪・今里筋 | TBS NEWS DIG #shorts
- 【機能停止へ】接触確認アプリ「COCOA」 全数把握の見直し受け 新型コロナウイルス
- 岸田総理 スーダン首都から希望者の「退避完了」(2023年4月25日)
- 「コロナに負けるな!」シート広げて飲食“お花見宴会” 東京都で4年ぶり解禁 桜は今週にも見頃|TBS NEWS DIG
- 元信者女性5人が語る「合同結婚式は最大の目標」その実態とは…「野菜の競りみたいだなって」「葛藤なかったのが恐ろしい」|TBS NEWS DIG
阪神・淡路大震災29年で黙とう 犠牲者を追悼する灯篭が「ともに」の“文字”に|TBS NEWS DIG
6434人が亡くなった阪神・淡路大震災発生から29年となるきょう、神戸市では地震が発生した午前5時46分に黙とうが捧げられました。
1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災では、6434人が死亡しました。
神戸市の「東遊園地」では犠牲者を追悼する灯篭が「ともに」という文字の形に並べられ、多くの人が祈りを捧げました。
大学生の息子(当時22歳)を亡くした人
「(息子は)よく本を読む子でした。『おかん、これ読み。これはええで』って言ってくれたし。本当に、生きてくれていたらどんだけ頼りになったやろと」
「ともに」という文字には、能登半島地震で被災した人たちに寄り添いながら、若い世代とともに震災の教訓を語り継いでいこうという決意が込められています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/kqhMZaO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/d9lVSmW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/wl9ONe8
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く