- 女子生徒に『平手打ちで顎外れるケガ』させた教員を懲戒解雇 女子生徒側は被害届提出(2022年10月13日)
- 21歳の女性が首刺され重体 現場付近で交通事故の元交際相手にストーカー規制法の禁止命令 福岡県春日市|TBS NEWS DIG
- JR京葉線“通勤快速廃止”異例の見直し 快速2本継続…千葉市「さらなる見直しを」【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月16日)
- 【佳子さま】“女性書家”の作品鑑賞 作品に込められた思いなど質問も 東京・日本橋 #shorts
- 【男を再逮捕】別のテストでも“替え玉受験”か 同じ女子大学生の依頼受け…
- 「神への信仰が恐怖を克服」津波にのまれた男性 27時間泳ぎ生還 トンガ火山噴火(2022年1月21日)
温泉地も被災 源泉くみ上げが復旧 石川・七尾市(2024年1月17日)
石川県七尾市の温泉地も被災し、地震の影響で源泉のくみ上げが止まっていましたが、約2週間ぶりに復旧しました。
七尾市の和倉温泉は1日の地震で、地下のパイプが壊れて源泉が出なくなっていました。
他の県から部品を取り寄せて3日から修理を始め、16日午後、ようやく、くみ上げを再開しました。
地元住民
「温泉と和倉と言ったら絶対に切れない。それだけ大事なお湯なんです。命なんです、僕らの」
源泉を送り出すには断水の解消が必要なため、旅館などでお湯を使うにはもうしばらくかかる見込みです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く