- 【速報】大型クレーン車と乗用車が正面衝突 男性2人が意識不明(2022年11月15日)
- 山上徹也容疑者を「鑑定留置」の方針 安倍元総理殺害に結び付いた経緯に不可解な点|TBS NEWS DIG
- 大阪・難波の歩道に放置された100個以上のプランター 大阪市が撤去始める 希望者へ引き渡しも検討
- ユニクロのダウン被災地に寄付 GU含め肌着など10万点確保【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日)
- 【いま、伝えたい】「戦争とは関係のない次元で支援したい」トートバッグの売り上げでウクライナを支援している男性からのメッセージ【ウクライナ侵攻】
- 【北朝鮮】金総書記“弾道ミサイル”施設を視察 ICBM発射の動きか
「花火みたい」夜明けの空に大火球…“爆発音”も 専門家「地面に落下の可能性も」【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2024年1月16日)
明るい空に突如現れた、ひと筋の光…。青白い光を放ちながら、上空を猛スピードで流れていきます。
15日午前7時ごろ、流れ星の中でも特に明るい「火球」と呼ばれる現象が、関東地方を中心に広い範囲で観測されました。
SNS上では、「明るいのに、花火みたいだった。白と緑がかった水色の光!」「こんなはっきり火球見たの初めてだわw」「大きな破裂音が聞こえ、鳥が一斉に鳴き始めました」との目撃情報が相次ぎました。
映像には、爆発音のような音も記録されていました。
火球の様子を捉えた専門家は「隕石(いんせき)が見つかれば、太陽系の歴史を解き明かすヒントになるかもしれない」と話しています。
平塚市博物館 天文担当 藤井大地学芸員
「この火球は相模湾上空、神奈川県上空から長野県の上空にかけて流れました。衝撃波の音が聞こえていますので、隕石として地面に石が落下した可能性もあります」
(「グッド!モーニング」2024年1月16日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く