- “10年に一度”対策グッズに殺到 融雪剤やスコップ店頭にズラリ(2023年1月24日)
- 【魅惑の厚切り】厚切りなのにやわらか~いとんかつ/肉で渋滞ミートサンド/絶品ジンジャーソースでいただくポークジンジャー など every.特集アーカイブより (日テレNEWS LIVE)
- 渋谷ハロウィン「去年に続き路上飲酒を制限」 コロナ落ち着き人出増加を懸念(2022年10月21日)
- 濃厚接触者の待機期間を短縮へ・・・背景は【ABEMA記者解説】(2022年1月29日)
- “ハート型”のうちわ作り 奈良の唐招提寺で伝統行事「うちわまき」準備進む 4年ぶり一般参拝者も
- 「悲壮感たっぷりで終わりたくない…」能登復興のカギ握る「関係人口」拡大に取り組む被災者らの思い【ウェークアップ】
台湾総統選 与党の頼清徳氏が勝利「台湾を守る決意」(2024年1月13日)
13日に行われた台湾総統選挙で与党・民進党の頼清徳氏が勝利しました。同じ党から3期連続で総統が出るのは初めてです。
民進党の頼清徳氏は最大野党・国民党の侯友宜氏と第二野党・民衆党の柯文哲氏を下し、当選を決めました。
頼氏は会見を開き、「民主主義と権威主義の間で、台湾は民主主義とともにあることを示した」と述べました。
中国政府から「独立分子」と見なされ、制裁対象となっている頼氏ですが、中国との関係について「現状を維持し、対等の関係で交流と協力をしていく」とした一方、「中国の攻撃や脅威に対し、台湾を守る決意がある」と改めて圧力に屈しない姿勢を強調しました。
現職の蔡英文総統は2期・8年の任期を5月に終える予定ですが、同じ党から3期連続で総統が出るのは初めてになります。
一方、野党に投票した人はおよそ6割に上り、現政権に対する不満も浮き彫りになりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く