- 【朝ニュースライブ】「プーチン大統領は“がん”患い死期が近い」ウクライナ側が主張 / 中国「春節」大型連休…“爆買い”に期待も新たな変異株に不安の声 など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』ウクライナ東部 集合住宅に露ミサイル直撃…2歳の子どもを含む9人死亡 / ウクライナ・バフムトで新たに2つの地域を奪取と発表 など(日テレNEWS LIVE)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(4月24日)
- 【クジラ衰弱か】一度も“潮吹き”確認できず 発見から4日目 大阪・淀川河口
- 3年半ぶりの日韓防衛大臣会談 火器管制レーダー照射問題等の再発防止策協議で一致|TBS NEWS DIG
- 【7月26日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG
国賓待遇での訪米を調整 政治とカネ抱える政権への不信払しょくも狙い 日米外相会談(2024年1月13日)
上川外務大臣は訪問先のアメリカでブリンケン国務長官と会談し、3月上旬で調整している岸田総理大臣の国賓待遇での訪米に向けて、緊密に連携していくことで一致しました。
上川外務大臣
「(総理の米国公式訪問は)緊密な連携をあらゆる分野でより一層深めるうえで、非常に価値ある機会となる」
今回の会談は、政治資金問題を抱える岸田政権に対する不信感を払拭する狙いもありました。
13日に投開票を迎える台湾総統選についても議題に上り、覇権主義的な動きを強める中国を巡る課題に連携して取り組むことで一致しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く