- 【北海道・三陸沖後発地震注意情報】12月16日から運用開始
- 「閉店が相次ぐだろう」“百貨店ゼロ県”は3県に…水族館やホテルを併設 百貨店の生き残り戦略【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- リアルな技がズラリ 専門家もザワつく“幻の忍術書”調査開始から30分で見つかる(2022年6月20日)
- “世界一重い保護ネコ”パッチ 8カ月で-5.5kgも…23g増 専門家「筋肉ついてきた」【ワイド!スクランブル】(2023年12月26日)
- 正面衝突まで“あと2秒”運転手とっさの判断 対向車にまさかの“異変”(2023年1月25日)
- 【大阪の小中学校で始業式】 感染再拡大で不安の中… 新学期を迎えたものの警戒高まる
国賓待遇での訪米を調整 政治とカネ抱える政権への不信払しょくも狙い 日米外相会談(2024年1月13日)
上川外務大臣は訪問先のアメリカでブリンケン国務長官と会談し、3月上旬で調整している岸田総理大臣の国賓待遇での訪米に向けて、緊密に連携していくことで一致しました。
上川外務大臣
「(総理の米国公式訪問は)緊密な連携をあらゆる分野でより一層深めるうえで、非常に価値ある機会となる」
今回の会談は、政治資金問題を抱える岸田政権に対する不信感を払拭する狙いもありました。
13日に投開票を迎える台湾総統選についても議題に上り、覇権主義的な動きを強める中国を巡る課題に連携して取り組むことで一致しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く