- 「ヘドロの中のご飯」“炊飯器”でつながる震災の記憶 SNS投稿から見えたものは?【SHARE #3】
- 【1日のルーティン公開】ブローチに込められた上皇后さまの思い 上皇さま 89歳の誕生日【教養としての皇室⑪】
- まん延防止措置 関西3府県から要請があれば速やかに政府が検討【新型コロナ】
- 【ライブ】連続強盗ニュース最新情報 :あす強制送還の見通し / フィリピン収容4人同時送還?/ 収容所内の最新映像 指示役「ルフィ」か…“VIPルーム”→“犬小屋”に など(日テレNEWS LIVE)
- 【市長経済】「都市間競争の中で…」AI・ロボット産業が急成長“中国型イノベーション”の今|ANN上海支局 尾﨑文康支局長
- 佳子さま「なるほど展」ご覧に 暮らしに密着した発明品に驚きも(2023年3月6日)
きょうから大学入学共通テスト 志願者数49万人超 被災した生徒は追試験受験の特例措置も|TBS NEWS DIG
きょうから「大学入学共通テスト」が2日間の日程で行われます。
「大学入学共通テスト」はきょうと明日の2日間、全国668の会場で行われます。志願者の数は49万1914人で、前回より2万600人あまり減りました。
能登半島地震があった石川県でも5229人が受験を予定しているということです。
被災した生徒については、きょう、明日に行われる本試験を受けられない場合、今月27日と28日に予定している追試験を受験できるよう特例措置をとるとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/g7bFdcW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/uYlSkHM
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/nP5bfd1
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く